ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月08日

大普賢岳

H22年6月5日~6日に奈良県の和佐又キャンプ場に行って来ました


今回の目的は大普賢岳へのガッツリハイクです^^v みなさん決まってる~^^

大普賢岳

僕は夕方着だったので大台ヶ原には行けませんでした(涙


到着した時には皆さんマッタリされて良い感じでした!

大普賢岳


サプライズのマツケロさんとピョンニーさん^^ あ!ベランダから見られてますよ~(笑

大普賢岳


ご一緒したガイド(幹事)のtakochan、ツケさん、どんちゃん、bridgeさん、KENTOくん、


カゲさん、マツケロさん、ピョンニーさん、SASの大ちゃんとフミちゃん


大普賢岳にはご一緒出来なかったきよぴーさん、いろいろとお世話になりありがとうございました^^


アルバムにしましたのでこちらからどうぞ^^








同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
金剛山
金剛山
キャッスルウォール
蓬菜峡
ロックガーデン
廃線
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 金剛山 (2011-03-07 21:00)
 六甲山氷瀑ツア~ (2011-02-07 22:00)
 金剛山 (2011-01-30 20:00)
 キャッスルウォール (2011-01-17 20:00)
 蓬菜峡 (2010-04-26 21:21)
 ロックガーデン (2009-11-09 23:00)

この記事へのコメント
お世話になりました~
ガッツリハイクだけのことありますね。すごっ。
でも楽しそう~
歩きながら写真めちゃ撮ってますやん。
見応えたっぷりレポありがとうございました。
またキャンプご一緒してくださいね。
Posted by マツケロ at 2010年06月08日 20:15
お疲れさま~♪

みんなカッコいいですやん(^^)

山頂のビールはたまらんほど旨いんでしょうねぇ~

誰や、ランドリー着てるんは?(笑)

では、ひやかけで!
Posted by taroパパ at 2010年06月08日 20:56
お疲れさまです!
皆さんビシッと決まってますね!
ビッグアグネス(ですよね?)良いですね~(^^)
一候補なのですが、夜は結構スケテます?(^_^;
Posted by アルビコッコ at 2010年06月08日 21:42
毎度~!

大普賢岳、ガッツリトレッキングお疲れ様でした~

夜9時到着予定のはずが夕方5時着!
大体予想してましたよ~(笑)

沢山のおつまみもご馳走様でした!
枝豆メッチャ美味しかったです
僕も今度してみますわ~

それにしてもヒロパパやっぱりタフやね
顔に余裕が見れました!
僕は若干…(苦笑)

今回ご一緒したSASの大ちゃん、フミちゃんにも宜しくお伝えください
大ちゃんオモロすぎ~
Posted by カゲ at 2010年06月08日 22:33
こんばんは

2日間よう歩きました疲れましたわ~
・・・あっ!僕はちゃうわ!もうごっちゃなってますわ(笑

寄っていただきありがとうございました ^^


一枚目ほんとカッコイイです(^^b

チュルってときも4人とも疲れてましたね
全員がそうということは私はガッツリは絶対無理です^^;

お疲れさまでした
Posted by 山ちゃん at 2010年06月08日 22:59
こんばんわ

この土日はほんと気持ちよい天候でしたね^^
新緑の香りが最高だったのでは

写真すごい数やね、楽しみ伝わってきます。

ガッツリがまだまだ余裕だったんじゃない?
Posted by ana*papa_ana*papa_ at 2010年06月08日 23:05
こんばんは。

わ~、大普賢岳のがっつりトレッキング、楽しそうですね~!^^
こんな写真をたくさん見ると、むっちゃ悔しいですよ~。

キャンプでは、美味しいオツマミありがとうございました。

特殊部隊の方々にもよろしくお伝えくださいネ^^
弾丸ツアー、ちょっと行きたいカモ~。
Posted by きよぴー at 2010年06月08日 23:07
今晩は^^
サクッと寄って頂いたときの再会とても嬉しかったです^^
しかしガッツリ系凄く楽しそうですが、軟弱体質の僕には無理っす^^
それにしても、素敵なお写真が沢山で凄く楽しめました^^
見てるだけでも険しさが伝わるのに、これだけ数撮ったと言う事は、ヒロパパには余裕だったのかな凄すぎます^^;
Posted by おいやん at 2010年06月09日 00:09
お疲れ様でした~
ガッツリ、しんどかったけど、あの景色を見たら疲れも吹っ飛びますね^^
おつまみご馳走様でした~
また色んな山に行きましょうね
あっ、今度はもう少し小さいザックでね v(^^)
Posted by ツケ at 2010年06月09日 00:40
こんにちわ!

あれ?ベアーズベアーズの写真が
アルバムに入ってないじゃないですか 笑)

このメンバーでガッツリハイク!
かなりハードなハイクだったんでしょうね~

そしてやっぱり〆はうどんなんですね^^
雅次郎・・・美味そう 次の単独歩行決定!
Posted by bear at 2010年06月09日 04:51
お疲れ様でした〜!

皆さんと一緒に登れて楽しい山行きとなりました。
帰りは、うどん屋のハシゴと違ったんやね!
てっきり、「いってつ」→「雅次郎」かと・・。(笑)

また一緒に登りましょうね! 楽しみにしています。

では、うどん屋で!(*^^)v
Posted by ☆bridge☆bridge at 2010年06月09日 06:11
お疲れ様でした~^^。

早々の登場もやはりみんなに読まれてたみたいやね(笑)
ガッツリハイク楽しまれたようでなによりです^^。

つぎは僕もSASの洗礼受けてみたいな^^(笑)。
Posted by コンコン at 2010年06月09日 18:55
こんばんは~

楽しまれたみたいですね~
皆さんかっこいいし元気ですね^^

写真が充実で手抜きちゃいますやん(笑)
真似できるよう頑張ります^^

では山頂で^^
Posted by タグ at 2010年06月09日 18:56
こんばんは!

ガッツリハイク、鎖や梯子やロープまで使って楽しそうなハイクですね~♪
でも、ボクには絶対無理かな・・・(^^;

なにやら余裕やったみたいですし、ヒロパパさんもすっかり山男じゃないですか?
また山のお話しを聞かせてくださいね(^^

噂のSASの方々にも一度お会いしてみたいものです(^^
Posted by katsu at 2010年06月09日 21:55
こんばんは~^^

夕方、寄ってくれて有難う~
SASメンバーにも宜しくお伝えを!

この景色、最高でしょうね!
写真からガッツリ感が伝わってきますよん。
次回は僕もロープくくりつけて是非引っ張ってほしいです!爆)
Posted by ちゃあしゅう at 2010年06月09日 23:21
今回も楽しいイベントに誘っていただきありがとうございました。

毎回思うのが皆さんの優しさと、おおらかさ それには驚きさえ感じています。

ブログで書き込めなかった方達にもよろしくお伝え下さい。

また誘ってくださいね!
Posted by D次郎 at 2010年06月10日 00:45
>> マツケロさん

先日はお疲れ様でした!昨日も楽しかったですね^^

頑張って写真の数ようさん撮りました!

>見応えたっぷりレポありがとうございました。
またキャンプご一緒してくださいね。

ありがとうございます!次回も頑張って撮ってみますね^^

またご一緒しましょう^^こちらこそお願いしますね!
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 18:40
>> taroさん

お疲れ様でした^^昨日は楽しかったですね!

ひやかけ最高!^^v

山で飲むビールは最高ですよ~^^少しぬるいですど(笑

ランドリー限定物って教えときます!

あ!頂き物ありがとうございます!カラーが多いので嬉しいです^^
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 18:58
>> アルビコッコさん

昨日は残念でしたね~またチュルチュルもご一緒しましょう^^

>皆さんビシッと決まってますね!

あざ~っす^^でも僕は写ってませ~ん(涙

ビッグアグネスは、どんちゃんのんですよ~(笑

テント買いはるんんですか?
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 19:11
>> カゲさん

先日はお疲れ様でした!

>夜9時到着予定のはずが夕方5時着!
大体予想してましたよ~(笑)

皆さんからのメールで背中おされて仕事を早く切り上げました
早めに行って正解でした^^

何時も美味しいもの頂いてありがとうございますね!

>それにしてもヒロパパやっぱりタフやね
顔に余裕が見れました!
僕は若干…(苦笑)

何をおっしゃいますか~僕は後方でのんびり歩いていたんです(笑

同じ年やで頑張りましょうね^^

>今回ご一緒したSASの大ちゃん、フミちゃんにも宜しくお伝えください
大ちゃんオモロすぎ~

了解しました!
またご一緒出来る時は誘いますね!
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 19:39
>> 山ちゃん

お疲れ様でした!

>一枚目ほんとカッコイイです(^^b

あざ~っす!山ちゃん写ってないのが残念です(涙

>チュルってときも4人とも疲れてましたね
全員がそうということは私はガッツリは絶対無理です^^;
お疲れさまでした

逃げたらあかんよ~次は嫌でもガッツリに参加ですよ!!

今度はもっと体をいじめて下さい!!
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 19:47
>> ana*papaさん

>>この土日はほんと気持ちよい天候でしたね^^
新緑の香りが最高だったのでは

山の中は涼しくてちょうど良い感じでハイクが出来ました!
絶好のハイク日和でした^^v

>写真すごい数やね、楽しみ伝わってきます。

最近は写真の数で勝負しています(笑

>ガッツリがまだまだ余裕だったんじゃない

結構疲れましたよ~
ザックがまだ軽かったので何とか行けました
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 19:55
>> きよぴーさん

先日はお疲れ様でした!

>わ~、大普賢岳のがっつりトレッキング、楽しそうですね~!^^
こんな写真をたくさん見ると、むっちゃ悔しいですよ~。

やっと一緒に山を歩けると思ってたのにご一緒出来なくて凄く残念でしたよ!

>特殊部隊の方々にもよろしくお伝えくださいネ^^
弾丸ツアー、ちょっと行きたいカモ~。

了解しました^^SASもきよぴーさんに釘付けでしたよ^^
またご一緒して下さいよ^^
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 20:13
>> おいやんさん

久しぶりにお会い出来て嬉しかったです^^寄って良かったです!

>それにしても、素敵なお写真が沢山で凄く楽しめました^^
見てるだけでも険しさが伝わるのに、これだけ数撮ったと言う事は、ヒロパパには余裕だったのかな凄すぎます^^;

ありがとうございます!
後方でゆっくりついていってるだけなので写真はパシャパシャ撮れるんですよね~余裕なんかありませんよ(汗

また何処かでご一緒したいですね^^v
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 20:31
>> ツケさん

先日はお疲れ様でした!

>ガッツリ、しんどかったけど、あの景色を見たら疲れも吹っ飛びますね

あの絶景は、頑張ったご褒美ですよね^^凄く楽しかったです

>また色んな山に行きましょうね
あっ、今度はもう少し小さいザックでね v(^^)

是非お願いします!次は遠征の山ですか?

次はヒイヒイ系ですね^^楽しみにしています!
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 20:43
>> bearさん

お疲れ様でした!雨大丈夫でしたか?

>あれ?ベアーズベアーズの写真が
アルバムに入ってないじゃないですか 笑)

あ!すいませ~ん忘れてましたわ!
でも僕の中に入ってますよ(爆

>このメンバーでガッツリハイク!
かなりハードなハイクだったんでしょうね~
そしてやっぱり〆はうどんなんですね^^
雅次郎・・・美味そう 次の単独歩行決定!

帰りにチュルチュル行けると思えばbearさんも大丈夫ですよ!!
ハイク後のうどんは最高に美味しかったですよ!
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 20:56
>> ☆bridgeさん

お疲れ様でした!昨日も楽しかったですね^^

☆bridgeさんのうどんパワーには参りましたよ!

帰りは頭の中がしっぽくだったんですけどまさかの麺切れ・・・(涙

雅次郎で2杯もいってしまいました^^v

是非また登りましょう^^よろしくお願いしま~す♪
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 21:06
>> コンさん

お疲れ様でした!

>早々の登場もやはりみんなに読まれてたみたいやね(笑)
ガッツリハイク楽しまれたようでなによりです^^。

何でやろ?僕って分かりやすい(笑
トレランの件は部長に伝えましたよ^^ガッツリ走りたいって!(笑

>つぎは僕もSASの洗礼受けてみたいな^^(笑)。

SASの訓練はキツイですよ!晩は楽しいですけど~♪
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 21:15
>> タグさん

ご無沙汰ですやん^^元気に頑張ってましたか!

>写真が充実で手抜きちゃいますやん(笑)
真似できるよう頑張ります^^

新しい手抜きレポです^^数撮ってるけど内容はありません(笑

では山頂で^^v
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 21:23
>> katsuさん

頑張って走ってるみたいですね!

>ガッツリハイク、鎖や梯子やロープまで使って楽しそうなハイクですねでも、ボクには絶対無理かな・・・(^^;

ガッツリハイク楽しかったですよ~またご一緒しましょう^^
トレランも行きましょうね!

>なにやら余裕やったみたいですし、ヒロパパさんもすっかり山男じゃないですか?
また山のお話しを聞かせてくださいね(^^

余裕はありませんでした^^;帰りのうどんがあるから頑張れました^^

>噂のSASの方々にも一度お会いしてみたいものです(^^

katsuさんのキャラやといじられますよ~(爆
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 21:39
>> ちゃあしゅうさん

お疲れ様でした!

>この景色、最高でしょうね!
写真からガッツリ感が伝わってきますよん。
次回は僕もロープくくりつけて是非引っ張ってほしいです!爆)

頑張った後の景色は最高に良かったです^^あ!ビールも^^最高!
ちゃあしゅうさんもガッツリ歩かなあきませんよ~
また一緒に山も行きましょうね^^v
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 22:03
>> SAS隊長

お疲れ様でした!

まさかスーパーで会うとは思いませんでした!

先に行ってビックリさせたろっと思ってたのに~(涙

SAS豪い人気ですよ^^忙しくなりますよ♪

また一緒に山行きましょう!
Posted by ヒロパパ at 2010年06月10日 22:11
超出遅れましたが・・・
ガッツリトレックお疲れ様でした^^
この程度では余裕やったんと違いますか(笑)

大きなザックの山も小さなパックの山もまたヨロシクです♪
SAS隊長さまにも宜しくお伝え下さい^^/
Posted by takochan at 2010年06月13日 18:43
>> takochan

幹事ガッツリお疲れ様でした!

>この程度では余裕やったんと違いますか(笑)

takochanも余裕でしたよね!
僕は後方でマイペースで歩けたおかげです^^v

>大きなザックの山も小さなパックの山もまたヨロシクです♪

お~っと!まだ大きいザック持ってませんねん(涙
早よ買わんとあきません(汗
小さい方は大丈夫なんで!^^v ヒィヒィ行きましょう!

>SAS隊長さまにも宜しくお伝え下さい^^/

了解しました!また連れて行きますね^^
Posted by ヒロパパ at 2010年06月14日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大普賢岳
    コメント(34)